芥川賞とNLT新人賞 7月28日

〈ま〉の日常 読書感想文

 

 

 

 

芥川賞とNLT新人賞……?

 

えらいタイトルやなぁ。

 

比べられへんやろ。

 

でもね、新人が思いを込めて作品を書くのは同じなんです。

 

 

 

で、ようやく読みました、『火花』

 

 

 

 

 

 

 

 

以下はボクの感想です。

 

大きく言うと2つです。

 

 

1つ目。内容の感想です。

当たり前やろ。内容の感想なんやから。2つ目てなんやねん。

それは後のお楽しみという事でひとつ。意味わからんわ。

 

 

 

悲しい話でしたね。

 

実に切ないお話でした。

 

 

主人公・徳永の気持ち、焦り、不安、手に取るように分かります。

お笑い界と演劇界の違いはあっても、ボク達もみんな徳永と

同じ気持ちで頑張っているし、頑張って来た訳ですから。

 

この気持ち、二世や最初からスターとしてデビューされた方には

分からないでしょうね。

 

その過程が実に丁寧に描かれています。

 

直木賞は大衆文学ですから、評価はほぼ同じになります。

好みはありますけど。

一方芥川賞は純文学なので、とらえ方は人それぞれ。

 

ボクは共鳴しました。

 

悲しく切ない物語でした。

 

それなのに、悲しい話なのに、最後の最後で爆笑してしまいました。

「○○は、胸を揺らさないように気をつけながら泣いている」

 

小説なのに、泣き笑いを体験させてもらいました。

 

又吉クン、すごい。

 

 

 

 

さぁ2つ目の感想。

それは文章です。

 

いやぁ、かなり気張ってらっしゃいましたね。

既成の作家先生ならまず平仮名表示をするところを、

とにかく漢字を使い熟語を多用されていました。

更に比喩の多用に、ぎっしり詰まった文章構成。

 

あちこちでそのことを指摘されてらっしゃいました。

 

勿論ボクは好意的指摘ですよ。つまり……

 

やっぱり新人なんですよ。(笑)

 

小説と戯曲の違いはあってもボクも物書きで生計を立てています。

 

ボクもデビュー作『物言へぬ鸚鵡の兄妹』の時、やたら漢字と熟語と

小難しい表現や比喩を多用しました。

そして指摘されました。勿論好意的に。だから今があるんです。

 

 

その時のボクの気持ち。

(又吉クンがそうだったかどうかは分かりませんが)

なめられたくない。

漢字を知らないと、言葉を知らないと、表現を知らないと思われたくない。

 

だからデビュー作や若い頃に書いたものを今読みなおすと、

気張ってるなぁと思いながら、赤面と共に、なんだろうこの雰囲気?

と思うのです。

 

何かあるんですよ。若い頃の思い、気負い、それが

月日が経ってくると洗い落とされてしまって

よくいうと洗練、悪くいうとハードルクリアだけで乗り切っている、

みたいな。

 

この話、以前地元が誇る新人賞作家浅田靖丸クンと呑んだ時、

2人して「そうそう」とうなずきあったことがありました。

 

デビュー作には、何かがあると。

 

文章が熟練と言われるの大作家は、大抵優しい表現です。

でもその先生も若い頃は、小難しい表現のオンパレードだった

なんてことがいっぱいありました。

 

 

今回『火花』を読んで、又吉クンが実は王道を歩まれるかもしれないと、

改めて若い作家って素敵だなと、思ってしまった次第です。

 

 

 

さて、NLTコメディ新人戯曲賞です。

 

皆さん、新人の頃の作品は、後になって読んでみて

赤面するなんてことは、プロになった人のほとんど全員が感じている事です。

 

安心して、思い切ったコメディを、送って下さいね。

 

31日当日消印有効です。

 

 

まだ3日あります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

« »