最新ニュース

行く劇来る劇・2 10月28日

池田政之の仕事

 

 

行く劇来る劇。

 

前にもこのタイトルで書きました。

 

気に入っちまったんだぜぃ、このタイトル。

 

ということで、今回もこれでいきますでごんす。

 

 

まず22日、名古屋中日劇場での浜木綿子さん主演『売らいでか!』

の千秋楽でした。

 

勿論今月いっぱい、各地を回りますから、正式な千秋楽ではありませんが。

 

 

そして24日は天童よしみさん公演が明治座で千秋楽でした。

 

こちらも連日満員で大うけ。作家・演出家冥利に尽きます。

 

ありがとうございました。

 

 

 

さて、今度は来る劇でごんす。

 

本日はNLT『法廷外裁判』(俳優座劇場)のゲネ、つまり

リハーサルでした。

 

 

その風景からいくつかご紹介しますね。

 

 

 

 

 

イギリス貴族のお屋敷が舞台です。

 

ですのでセットはまぁ重厚でごんす。

 

 

 

 

 

こちらは幕開き。今回も助けて頂いた永吉京子さんと安奈ゆかりです。

 

このお屋敷で、スリリングな法廷外裁判と恋が展開していくわけでごんす。

 

 

 

 

 

御年80歳の平松慎吾さんが証言台に。すごい迫力でごんす。

 

 

コメディでリーガルでミステリー!

 

ヘンリィ・セシル原作小説の、池田による初の舞台化作品『法廷外裁判』

 

29日から来月2日まで俳優座劇場でやってます。

 

 

是非是非是非!

 

 

芝居ネタ三題 10月20日

池田政之の仕事

 

 

またまた随分ご無沙汰をしてしまいました。

 

 

相変わらず貧乏暇なし。忙しくしていますよ。

 

 

という訳で今ボクは今月29日からの劇団NLT公演

俳優座劇場『法廷外裁判』の稽古に励んでいます。

 

偽証により有罪にされたロンズデイルは、脱獄をし、

有罪にした判事の家にすべての証人を集め、ここに法廷外法廷の開廷を宣言した!

 

リーガルミステリーコメディの決定版。本邦初の舞台化です。

 

 

こちらはその稽古風景でごんす。

 

 

 

 

 

 

判事のお屋敷のリビングで繰り広げられる私的法廷の場面です。

 

是非是非ご覧ください。

 

 

 

さて、演劇雑誌「悲劇喜劇」に『ボクはヒロイン』の事が載りました。

 

演劇時評のページの対談コーナーで、みなもとごろう先生が述べて下さいました。

 

これです。

 

 

 

 

 

 

М・ガブリエルがボクのペンネームであることにも触れられ、

見事に騙されたことに対し、中々の才人と誉めて頂きました。

 

幸せです。

 

 

 

そしてこちらは明治座の天童よしみさんの公演の批評が

読売新聞に載りました。

こちらも誉めて頂きましたぞ。

 

 

 

 

 

 

なんだか明治座の名前が政治家がらみでマスコミに出ていましたが、

お芝居は熱く楽しく大うけですぞ。

 

 

ちなみにネタバレ写真を一つ。

 

座長の頭上でケンカをした合田クンと室クンの兄弟に、座長が

「うちの頭の上でケンカせんといてくれる? ここうちの陣地やし」の

一言の件です。

 

 

 

 

 

 

24日までです。

 

こちらも是非。

 

 

 

更に初日 10月8日

池田政之の仕事

 

 

いい天気でした。

 

さて今日は浜木綿子さんの『売らいでか!』の

名古屋中日劇場の初日でした。

 

 

 

 

 

本日行って参りました。

うけてました。いやいや幸せです。

 

今日から22日まで上演されています。

 

勿論その後も神戸や岡山や北海道など何か所か全国を廻ります。

 

皆様是非。

 

 

さ、これで後は29日からの『法廷外裁判』と

来月のハマキヨ『独り芝居をみんなで』の二つだ。

 

 

頑張りまっせ。

 

 

初日二題 10月5日

池田政之の仕事

 

 

 

 

昨日の夜は劇団NLT『法廷外裁判』の本格的な稽古開始(8月と9月に1週間ずつ

先行稽古をしていますが)、アンド出演者・スタッフの討ち入り飲み会でした。

 

なので夕べの生放送・TBSオールスター感謝祭は失念してしまいました。

 

その番組に、このブログにもよく登場する森岡豊クンが

仲間由紀恵さん主演『SAKURA』のチームの一員として出演し

番組内コーナーの腹筋大会でなんと優勝したのだそうです。

 

一夜明けていろんな人から聞き大騒ぎでごんす。

 

良かったな森岡! 見逃してごめん。

とにかく、おめでとうでごんす。

 

そのドラマは10月20日から放送だそうです。皆様も是非。

更に今夜21時からのスペシャルドラマ『最強のオンナ』にも出てるそうです。

こちらも是非。

 

森岡、宣伝しといたで。本当によかったね。

 

 

 

さて、今月2日に浜木綿子さん主演『売らいでか!』が

横浜関内ホールで初日を開けました。

 

再々々演に相応しく、もう一度練り直しました。

 

更にパワーアップでウケにウケましたよ。

浜さんもとん平さんもすごい!

加藤茶さんも大空さんもお元気になられましたよ。

エンクミちゃんも臼間のおねいちゃんも出てます。

 

これはそのカーテンコールの風景です。

 

 

 

 

昨日今日明日の3日間はシアター1010。

そして8日から22日まで名古屋の中日劇場での公演となります。

 

大女優浜さんの至芸,とくとご覧くださいまし。

 

 

さて続く4日は明治座で天童よしみさんの舞台の初日が開きました。

 

こちらも新歌舞伎座よりさらにグレードアップ。

まぁウケるウケる。ドッカンドッカン!!!

 

 

 

 

明治座さんは劇場前に主な出演者さんののぼりが立ちます。

 

こちらは二日の浜さんの初日が開いた後、大急ぎで横浜馬車道から明治座へ移動して

行ったゲネプロから、お芝居の最後のみんなで「若いって素晴らしい」を

歌っている風景。

 

 

 

 

天童さんを中心に、右に汀夏子さん、藤川真千子ちゃん。

その後ろにもみちゃん、大地も。

左に奈良富士子さん、仲本工事さんの顔も見えますでしょ。

後ろには合田クン、加納さんも。

 

みんな本当に楽しそうに歌っています。

 

本当に笑って笑って楽しめるお芝居に仕上がっています。

 

24日まで明治座で絶賛上演中でごんす。

 

皆様是非是非是非!!!

 

 

 

遅れたご報告その②・劇評 9月30日

池田政之の仕事

 

 

稽古稽古稽古の日々でごんす。

 

昼は浜木綿子さん。夜はNLT。

 

そして昨日から昼は浜さん。夜は天童さん。

 

これが天童さんの稽古風景でごんす。

 

 

 

 

天童座長、汀さん、奈良さん、もみちゃん、合田クン、藤川真千子、

加納さん大地の顔も見えます。そらそうか、出てるんやもんな。

 

 

 

さて、遅くなりましたが今月半ば発売のテアトロ10月号に

『ボクはヒロイン』の劇評が出ました。

 

 

 

 

記事はこれです。

 

 

 

 

 

 

 

38ページ。仲本信幸先生の記事です。

 

ものすごく誉めて頂きました。

 

幾つか抜粋しますね。恥ずかしいような気持ちですが。

 

「池田政之は百面相の達者な書き手である……」

「台本よし、演出よし、とりわけキャスティングよし……」

「文句なしのてんやわんやの爆笑喜劇である。地方公演の実現が望ましいが、

 まず東京での再演を重ねてほしい……」

 

感謝です。

関わって下さったすべての方、見に来て下さったすべての方に

心より感謝申し上げます。

 

 

写真も出ました。

 

 

 

 

こちらが元の写真でごんす。

 

 

 

 

 

 

今発売されています。

 

皆様、是非覗いてやって下さいまし。

 

 

 

« 古い記事 新しい記事 »